1月のおすすめタイトルをご紹介!

ラダーシリーズ1月のおすすめ

ラダーシリーズ、今月のおすすめタイトルをご紹介!

きつねの親子と人間の心の交流にふと心が暖かくなる、新美南吉の名作童話『手袋を買いに』は、まだまだ寒いこの時期にこそぜひ読んでいただきたい一冊です。レベル1だから中学レベルの単語・文法で楽しめ、初級者の方にもおすすめです。

そして、しばらく品切れでしたが、ご要望が多く重版されました『秘密の花園』『ギリシャ神話』や『シェイクスピア四大悲劇』『ザッカーバーグ・ストーリー』もこの機会にぜひ!名作文学や伝記など、豊富なラインナップから様々なカテゴリーにチャレンジして、楽しみながら英語力を磨いていきましょう!

ラダーシリーズ レベル1『手袋を買いに』

ある朝起きると、外は雪景色。母さん狐も、子狐もそのまぶしさに驚きます。子狐にとっては生まれて初めての雪。思い切り外で遊ぶと、雪の冷たさで両手が真っ赤に。かわいそうに思った母さん狐は、町に手袋を買いに行くことを思いつきますが、人間のことを思うと足がすくんでしまいます……。立場が異なるもの同士の心の交流を描いた新美南吉の名作童話。

この書籍をもっと詳しくみる

ラダーシリーズ レベル2『秘密の花園』

インドで育ったメアリは両親を病気で亡くし、イギリスに住むおじに引き取られる。意地っぱりなメアリだが、屋敷で働くマーサやベンたち素朴なヨークシャの人々と触れ合ううちに、しだいに心を開いていく。ある日メアリは、屋敷に十年間閉ざされたままの花園があることを知る。花園の「秘密」を知ったメアリは、なんとか花園に入れないかと切望する。『小公女』『小公子』と並ぶバーネットの傑作。

この書籍をもっと詳しくみる

ラダーシリーズ レベル4『ギリシャ神話』

太陽の神アポロが月桂樹の冠を頂くようになったいきさつを語る『アポロとダフネ』、美の女神アフロディテに愛された青年の物語『アフロディテとアドニス』、死んだ妻を追って冥界へ入った竪琴の名手の悲劇『オルフェウスとエウリュディケ』など、ブルフィンチの古典的名作『ギリシア・ローマ神話』
(原題: Bulfinch’s Mythology: The Age of Fable) から代表的な物語9篇を収録。

この書籍をもっと詳しくみる

ラダーシリーズ レベル4『シェイクスピア四大悲劇』

ルネッサンス時代、イギリスで一世を風靡し、以来世界中で愛され続けてきたシェイクスピア。彼が残した作品の数々から、四大悲劇「ハムレット」「オセロー」「リア王」「マクベス」を収録。オリジナルの戯曲を小説形式にしたラム姉弟版をベースにした本書では、難解さでも知られるシェイクスピア作品を、原書の雰囲気そのままにやさしい英語で楽しむことができます。卓越した心理描写と、暗いだけではなくどこかユーモアも感じさせる、悲劇の最高峰。

この書籍をもっと詳しくみる

ラダーシリーズ レベル5『ザッカーバーグ』

世界を席巻する巨大メディアFacebook創始者マーク・ザッカーバーグ。最新の話題をシンプルな英語で読む!ビジネスシーンで使えるボキャブラリーも満載。 利用者が全世界で増え続ける交流サイト最大手 Facebook のアイデアは、米ハーバード大学の寮の一室からはじまった。2004年のことだ。その部屋に住む男子学生の名前は、マーク・ザッカーバーグ。数年で巨大メディアを生み出すことなど想像もしない19歳の学生だ。その若き実業家ザッカーバーグの大学時代の活動から、最新の超大型企業買収までを平易な英語で綴る。

Zuckerberg was shy and quiet. He always took a long time to reply to questions. His answers were often short and ironic

この書籍をもっと詳しくみる
この記事をシェアしよう

関連記事

4月のおすすめタイトルをご紹介!

ラダーシリーズ、4月のおすすめタイトルをご紹介! 今月のおすすめは、日本の魅力溢れる街をシンプルな英語で紹介するラダーシリーズ Special Edition「ご当地ラダー」から『英語で読む沖縄』です! 今年5月15日に […]

2022.04.06 今月のおすすめ

3月のおすすめタイトルをご紹介!

ラダーシリーズ、3月のおすすめ2タイトルをご紹介! 今月のおすすめ一冊目は、この3月で生誕130年を迎える芥川龍之介のタイトル。ラダーシリーズにはレベル1に『芥川龍之介短編集』もありますが、今回ご紹介するのはレベル5『羅 […]

2022.03.02 今月のおすすめ

2月のおすすめタイトルをご紹介!

ラダーシリーズ、2月のおすすめ2タイトルをご紹介! 映画「ナイル殺人事件」が25日から全国公開されます。コロナ禍で公開が延期されたこともあり、首を長くして待っていた方も多いのではないでしょうか。ご存知の通り、この映画は“ […]

2022.02.01 今月のおすすめ