アメリカ英語によるアメリカ流交渉術
著者 浅見 ベートーベン(著者)  
本書の特徴・著者紹介
アメリカ英語で学ぶ本場の英語交渉術!
アメリカ英語は、交渉で使われる正式言語です。しかし、日本で売られている英語ビジネス交渉術を学ぶ学習書の多くはイギリス英語で書かれています。アメリカ英語とイギリス英語では表現も話の進め方も違います。イギリス英語には簡単なことも難解な表現で表すという特徴があり、論点がわかりにくくなりがちです。
本書では、IBMで英語での交渉に専門に携わってきた著者が、アメリカ流の様々な英語交渉のコツと、それらにちなんだ交渉関連のフレーズを詳細なスキットを通して伝授します。
紙書籍定価1,760円
書籍データ
| タイトル | アメリカ英語によるアメリカ流交渉術 | 
|---|---|
| 著者 | 浅見 ベートーベン(著者)   | 
| ISBN | 9784794606594 | 
| 紙書籍定価 | 1760円 | 
| 初版刊行 | 2021年4月 | 
| ページ数 | 192頁 | 
| 判型 | 四六判 | 
| ジャンル | 英語学習書 ビジネス英語 | 
 
                                 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            







![英語で読む 不思議の国のアリス[新版]](https://ibcpub.co.jp/ibc-admin/wp-content/uploads/2025/09/9784794608994-300x426.jpg)
![英語で読む 赤毛のアン[新版]](https://ibcpub.co.jp/ibc-admin/wp-content/uploads/2025/08/9784794608970-300x426.jpg)









![英語で楽しむ 日本昔ばなし[増補改訂版]](https://ibcpub.co.jp/ibc-admin/wp-content/uploads/2025/04/9784794608758-300x427.jpg)


 
       
       
      